⭐︎⭐︎⭐︎

公認心理師試験 要点まとめ⑭ 脳

公認心理師試験の直前の確認に、特に重要な部分だけを抜粋した、自作ノートを公開します!自己責任の下、必要に応じてご活用ください。

ここでは、脳に関連する内容をまとめています。

 

1.大脳皮質運動関連領域の構造と機能

前頭葉

運動野:随意運動、全身の筋に運動指令

高次運動野:運動の選択、準備、切り替え

前頭連合野:思考や創造、判断に関与

ブローカー野(運動性言語野):発話に関与

頭頂葉

頭頂連合野:空間認識

味覚野:頭頂葉の下部にある

感覚野:全身の感覚器からの情報

側頭葉

ウェルニッケ野(感覚性言語野):言語理解に関与

聴覚野:聴覚情報処理

後頭葉

視覚野:パターン認識に関与

後頭連合野:視覚情報処理

 

 

2.失語症

ブローカー野:前頭葉

運動性言語野/発話

ブローカー失語

言葉は理解できるが、話せない(運動性失語)

例)なるほど理解!⇒「〇×△□・・・」

ウェルニッケ野:側頭葉

感覚性言語野/言語理解

ウェルニッケ失語

言葉を理解できず、支離滅裂(感覚性失語)な回答

例)??⇒「コーヒー食べたい」

  • 優位半球と劣位半球

※右利きのほとんどが『左:言語や計算機能、右:空間認識』

 

3.脳波

β波:通常の活動時、緊張時。前頭部。

α波:リラックス時。後頭部と頭頂部

Θ波:小児期。レム睡眠時(入眠時)に発生。⇒認知症の人の脳波に確認できる。

δ波:ノンレム睡眠時(深い眠り)

 

4.睡眠(レム睡眠(逆説)/ノンレム睡眠

レム睡眠Θ波):脳は起きているが体は眠っている(夢を見る)

⇒球速眼球運動・交感神経が働く⇒勃起等

②ノンレム睡眠(δ波):脳が眠っている状態(浅い眠り~深い眠りの4段階)

⇒脳が眠るのですっきり(居眠り)

 

 

ここまでです。お疲れさまでした!

事例問題は確実に抑えましょう!

 

他のページ

1.要点まとめ➀ 公認心理師

t-mild.hatenablog.com

2.要点まとめ➁ 産業分野

t-mild.hatenablog.com

3.要点まとめ③ 医療分野

t-mild.hatenablog.com

4.要点まとめ④ 司法分野

t-mild.hatenablog.com

5.要点まとめ⑤ 教育分野

t-mild.hatenablog.com

6.要点まとめ⑥ 福祉分野

t-mild.hatenablog.com

7.要点まとめ⑦ 学習心理学

t-mild.hatenablog.com

8.要点まとめ⑧ 認知心理学

t-mild.hatenablog.com

9.要点まとめ⑨  発達心理学

t-mild.hatenablog.com

10.要点まとめ⑩ 社会心理学

t-mild.hatenablog.com

11.要点まとめ⑪感情・人格

t-mild.hatenablog.com

12.要点まとめ⑫  ストレス

t-mild.hatenablog.com

13.要点まとめ⑬ 心理アセスメント

t-mild.hatenablog.com

14.要点まとめ⑭  脳 

t-mild.hatenablog.com

 

15.要点まとめ⑮  精神医学  

t-mild.hatenablog.com

16.要点まとめ⑯  薬学・生理学 

t-mild.hatenablog.com

試験勉強、頑張ってください!!

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合せ